こんにちは、理学療法士の駒木です。
今回で基礎会も8回目!
今回は、長母指伸筋・短母指伸筋・長母指外転筋・示指伸筋をセロハンで作成してみました。
深層の筋なので、位置関係を想像する知識が大切です。

実際に、触察で確認!
菅原PTも笑顔で、触察を用いて確認しております。

最後は、スタッフみんなで、母指を伸展して筋力チェック!

今回も、有意義な時間を過ごすことが出来ました。
最近、スタッフから、
『臨床の中で、イメージがつきやすい』『触るときに想像出来るようになった』と
勉強の効果が、出始めております。
どんどん、このような声があがるように継続していきます。
継続は力なり