毎日の日課
2016年 09月 01日
皆さん、こんにちは。
例年になく台風の多かった8月も終わり、厳しい残暑が予想される9月に突入しました。
今年も残すところ4ヵ月になりました。
今回初めてブログを担当致します 看護師の盛田(モリタ)です。
宜しくお願い致します。
早速ですが、皆さんは毎日かかさず行う日課はありますか?
私の日課は 愛犬の散歩&ブラッシングです。
今年で7年目になります。
ここで私の愛犬の紹介をさせていただきます。
ゴールデンレトリーバーの男のコ7歳です。
名前は伝説のF1ドライバー アイルトン・セナの大ファンである主人が『セナ』と名付けました。
散歩で会う犬よりも その飼い主さんにすり寄ってく甘えん坊です。

セナが家族の一員になってから、毎日散歩をするようになりました。
そこで、変わった事があります。
それは夜型生活をしていた私が、朝 早起きをするようになりました。
仕事に行く前に散歩をするため夏場は4時台に起きます!!
寝不足になる時もたま~にありますが、早起きをして愛犬と散歩をすることが楽しみです。

『30分早く起きてウォーキングをすると良いですよ。』
と患者さんに話をされています。
そんな時間がない!と諦めていませんか?
『時間はつくるものです!!』
いつもより30分早起きをしてウォーキングする事を毎日の日課にしてみるのはいかがですか?