GWもあっという間に終わり、通常仕事モードで毎日忙しくしている今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか…❔
看護師の市角です。
わたくしこの度、人生初体験を致しました😱
ある日、左の太ももの裏にブツブツが…❔❔❔
鏡で見てみると何かにかぶれたような少し赤い膨瘤疹…
(こんな感じです)
でも、痒みもなければ痛みも無い…
私の中の知識を引っ張り出してはみたものの、やっぱり何かにかぶれたとしか思えません。
しかし…日がたつ毎に…
こうなって…
こうなって…
こうなりました😅
流石にここまできた時には、表面的な痛みもあり、足が痺れるような痛みがあり…
皮膚科へGo👍
速効で「はい、帯状疱疹ですね」と言われました。
え~~~~~😱😱😱😱😱
と言うわけです。
私をご存じの方は同じリアクションになると思いますが、
私には無縁の病気だと思っていたわけです。
帯状疱疹とは、簡単に言うと疲れや過度なストレスによって体調を崩した所に、昔かかった水疱瘡のウイルスがムクムクと動き出して発症する病気です
で…私に限ってはあり得ないと思っていた病気なのです。
知らず知らずに疲れていたのでしょうね…

皆さんもちょっとしたブツブツには十分気を付けて下さいね✋
早期発見して、抗ウイルス剤を飲めば悪化を防ぐことも出来ますからね😜